久々に東京でも大雪となりまして。
雪といえばそうです、雪だるまです。
静岡では出番のなかったゴアテックスにひっぱり出し。
完全雪山武装で出陣です。
しかし1月としてはウン十年に一度の大雪。
道具が揃いません。
どこを探してもスコップは売り切れ。
店先に張り紙がでるほど。
皆考えることは同じですね!
しかたなく園芸用シャベルとポリバケツを数個用意。
やってやれないことはないの精神です。
チャチャの立像でも作ろうか。
どうせなら1m以上の巨大ドングリのお面とか。
カヤンバも忘れないであげて!
夢はふくらみます。
何にせよ、とにかくある程度大きなものを作ろうと作戦開始です。
バリバリ伝説です。
道具もないのでとにかく適当に雪を集める集める。
細かいことは後で考えればいいのです。
適当適当。
雪集めも数時間たったところで大問題が!
いい加減雪が完全にシャーベット状に。
完全にくっつかなくなってしまいました。
雪集めは難航。
積み上げるも至難。
成形するのはもっと無理。
小高く集められた雪山を前に途方に暮れるのでした。
トホホ。
さてここまでやったがどうするか。
1.もうこれはバサルモスってことで(妥協案)
2.牙でもつけてジエンが飛び出てるとこにしよう(非現実案)
3.もう全てなかったことにして帰ろうよ、寒いし(現実案)
などなど様々な(非)建設的意見が交わされた結果…
そうです、イャンクックです!
今やとってもHOTなアイツです。
ウン、なんとか誤魔化せた!
な!
・今回の反省
やっぱり道具の準備は必要ですね。
あと道路の雪かきを兼ねるなど、色々と配慮すべきとこが反省点でした。
一応気を付けてはいましたが、公園の地面を痛めてしまった事実も否めません。
ごめんなさい。
ブログランキング応援よろしクエ!
コメントを残す